top of page
寝室(50).JPG

「あかがねの町の古民家宿 shiroshita」は、

新居浜市の東を流れる国領川沿いに建つ築75年以上を経た古民家宿です。

どこか懐かしい日本の家に流れるゆったりとした時間。

日常を離れた旅のひと時を味わいのある古民家の空間で

過ごしていただければ幸いです。

Breakfirst 

近隣地域で採れた季節の新鮮野菜たっぷりの朝食。

料理の内容やメニューの構成はその時々で変わります。

一日を元気に始める朝ごはん、ごゆっくり楽しんでください。

朝食時間は、7時半または8時からでご用意します。

・野菜たっぷりのスパイススープやミネストローネ、季節野菜のポタージュなど

・地元「Boulangerie Fukusuke」さんのバケットやベーグルなどを使ったパン料理

・旬野菜たっぷりのサラダ

・自家製のヨーグルトデザートや旬のフルーツ(4~5月は地元産の苺)など

​・地元 珈琲豆専門店ビーンズハウスさんのコーヒーまたはオーガニック紅茶

朝食-3(20p).JPG
朝食-3.JPG
​Welcom Tea

地元「菓舗むらかみ」さんの和菓子とお隣の四国中央市「脇製茶」さんのお茶でご一服してください。

​お菓子やお茶の種類は季節によって変わります。

Welcom tea-1.JPG

菓舗むらかみ 新居浜市北内町

 

上品な高齢のご夫婦で営まれている小さな和菓子屋さん。

作られるお菓子もほっこりやさしい味。

種類は少ないけど、季節の生菓子や定番の栗饅頭やもなか、どら焼き、店頭で焼かれている大判焼などを丁寧に手作りされています。

地元に愛される隠れた名店。宿から車で7分程。

 

 

脇製茶 四国中央市新宮町

涼な気候とお茶の栽培に適した土壌を利用したこだわりの無農薬有機栽培のお茶。自然なうまみと爽やかな香りを楽しんでください。

新宮町には、脇製茶の製茶場(売店があります)や有名な「霧の森大福」やお茶を使ったスイーツ、お茶の飲み比べなども楽しめるカフェやレストランのある観光施設「霧の森」があります。宿からも車で1時間ほど。

お茶は、新居浜市内や宿の近隣のスーパーなどでも入手可能です。

室内-1(20%).JPG
リビング-2.JPG
Room(Living&Bedroom)
 

L型の縁側に面した8畳寝室と掃き出し窓のある6畳和室を

一続きにして、ゆったりご利用していただけます。

素朴な欄間の彫り物や建具にはめられたガラスのディティール、

縁側のレトロなガラスなど、今では手に入らないものばかり。

ゆっくり時間が流れていた時代の職人さんの粋や丁寧な仕事ぶりが

かがえます。

縁側を囲む障子は、室内の照明を消した後の陰影が美しく映え、

まばゆい朝の陽ざしをやさしい光に変えてくれます。

 

どこか懐かしさを感じる古民家で過ごす時間は、

紙と木でできた日本の建築文化の奥深さを振り返り、

これからの暮らし方を考える機会になるかもしれません。

Amenity(Eco&organic)
オーガニックコットン使用の今治タオルやノンシリコンのシャンプー、ボディーソープなど、
なるべく人にも環境にもやさしいアメニティーを選んでいます。
シャンプー・ボディソープ_edited.jpg
タオル.JPG
スリムバスタオル・フェイスタオル(無料レンタル)/ 矢野紋織
 
ホテルのバスタオルって、分厚くて大きすぎて使い勝手が悪い。
家で使うなら、フェイスタオルよりは大き目で、洗濯もしやすく乾きも早いものが
いいと常々思っていたところ、このタオルに出合いました。
しかもオーガニックコットンが使われている「tumugi」のバスタオルとフェイスタオルは、使い心地も使い勝手も抜群。
人や地球のことを考えたものづくりをされている、今治タオルのメーカー矢野紋織さんこだわりの逸品です。



 シャンプー・ボディーソープ/ 山陽物産(愛媛県伊予郡松前町)

ハーブエキス配合の合成香料フリー、合成着色料フリー、アルコールフリー、ノンシリコンのシャンプー&ボディーソープ。コンディショナーを使わなくてもきしまない品質なので、コンディショナーは置いていません。
 

 

歯ブラシ(有料)/ 山陽刷子(愛媛県伊予郡松前町)

ハンドル部分に食用に適さない古米や砕米を35%配合したり、ハンドル部分に空洞を作り原料の使用量を削減したりと、環境に配慮したアメニティを製造している松前町の山陽物産さんのバイオマスシリーズ。

Amenity

 

有料/歯ブラシ ¥100

無料レンタル/バスタオル、フェイスタオル、ドライヤー

シャンプー、ボディソープ(コンディショナーはご用意していません。)

お部屋に用意しているもの/脇製茶さんのほうじ茶パック、湯沸かし、ミネラルウォーター、湯呑、グラス

その他/エアコン、無料Wifi、Bluetoothスピーカー(住宅街なので音量に配慮お願いします)

Suvenir
地元の福祉施設で頑張っている人たちが、
いい素材を使って丁寧に手作りしたおいしい焼き菓子。
ぜひ味わっていただきたいと思いました。

お土産に用意していますので、どうぞお持ち帰りください。

たくさんの種類を作られているので、
その時のチョイスをお楽しみに。
クッキー.JPG

check in /check out

check in  16:00~20:00      check out  10:00

bottom of page